【詳細】実施報告
計測器の使い方を学ぼう ~風量計・風速計・差圧計篇~(11/28~12/2)
2022/12/06 更新
実施報告

投稿者:杉
■ゼミ(12/1)
ゼミにて、風量計・風速計・差圧計の使い方を学び風量の算出を行いました。
今まで扱ったことのない計測器に触れ、分析を行うことで今後の自分たちの研究にも活かすことができると考えています。
来年、後輩が研究室に入ってきてもこのような機会はつくっていけたらと思っています。
■3年生の研究室訪問(11/30)
前回に引き続き3年生がまた高村研究室に訪れてくれました!
今回は10人以上も来てくれて、我々先輩たちも嬉しい限りです。
今回の研究室訪問が最後になるので、皆さん後悔のないようにじっくり考えて研究室を選んでくださいね。
■小諸医療センターのデータ回収(11/29)
小諸医療センターにデータ回収しに伺ってきました。
卒業論文のデータ分析に回収したデータを使わせていただきます。
■ゼミ(12/1)
ゼミにて、風量計・風速計・差圧計の使い方を学び風量の算出を行いました。
今まで扱ったことのない計測器に触れ、分析を行うことで今後の自分たちの研究にも活かすことができると考えています。
来年、後輩が研究室に入ってきてもこのような機会はつくっていけたらと思っています。
■3年生の研究室訪問(11/30)
前回に引き続き3年生がまた高村研究室に訪れてくれました!
今回は10人以上も来てくれて、我々先輩たちも嬉しい限りです。
今回の研究室訪問が最後になるので、皆さん後悔のないようにじっくり考えて研究室を選んでくださいね。
■小諸医療センターのデータ回収(11/29)
小諸医療センターにデータ回収しに伺ってきました。
卒業論文のデータ分析に回収したデータを使わせていただきます。
●最近の投稿
- 2025/03/31
- 卒業・修了証書授与式、北野建設年度末報告会(3/22~3/28)
- 2025/03/31
- 機器撤収(3/21)
- 2025/03/17
- 共同研究先との報告会、研究室紹介(3/3~3/7)
- 2025/03/18
- 空気調和・衛生工学会 小委員会(3/17)
- 2025/02/26
- 共同研究先との報告会、共同研究先からお土産をもらいました(2/17~2/21)