【詳細】実施報告
研究室訪問に3年生が来てくれました!(11/21~11/25)
2022/11/25 更新
実施報告

投稿者:清水
■3年生たちの研究室訪問(11/25)
3年生9人が研究室訪問で高村研究室にやってきてくれました。
皆さん高村研究室に興味津々です。
我々先輩は後輩の皆さんが高村研究室に入ってきてくれるのを心待ちにしています!
■信州の快適な住まいを考える会 第三回研究会スタッフミーティング(11/22)
上記の会、略してSAH会の第三回研究会のスタッフミーティングに参加しました。
第三回研究会では木の伐採体験ができるそうで、とても楽しみです。
私たちはSAH会のスタッフとして日程調整や議事録の作成などを行います。
学生ながら円滑に進められるよう貢献したいです。
■県庁訪問(11/21)
改修による評価をより適切に行うための計測機器設置について、ご相談を行ってきました。
県庁に設置されている設備機器は非常に多く、毎回勉強させていただいています。
今後は分析に専念したいと思います。
■3年生たちの研究室訪問(11/25)
3年生9人が研究室訪問で高村研究室にやってきてくれました。
皆さん高村研究室に興味津々です。
我々先輩は後輩の皆さんが高村研究室に入ってきてくれるのを心待ちにしています!
■信州の快適な住まいを考える会 第三回研究会スタッフミーティング(11/22)
上記の会、略してSAH会の第三回研究会のスタッフミーティングに参加しました。
第三回研究会では木の伐採体験ができるそうで、とても楽しみです。
私たちはSAH会のスタッフとして日程調整や議事録の作成などを行います。
学生ながら円滑に進められるよう貢献したいです。
■県庁訪問(11/21)
改修による評価をより適切に行うための計測機器設置について、ご相談を行ってきました。
県庁に設置されている設備機器は非常に多く、毎回勉強させていただいています。
今後は分析に専念したいと思います。
●最近の投稿
- 2025/03/31
- 卒業・修了証書授与式、北野建設年度末報告会(3/22~3/28)
- 2025/03/31
- 機器撤収(3/21)
- 2025/03/17
- 共同研究先との報告会、研究室紹介(3/3~3/7)
- 2025/03/18
- 空気調和・衛生工学会 小委員会(3/17)
- 2025/02/26
- 共同研究先との報告会、共同研究先からお土産をもらいました(2/17~2/21)